整体とジムで根本から健康を目指す整体院です

「アルク」の事業は何か?

  • URLをコピーしました!

「アルク」はP・Fドラッカーのマネジメントをお手本に、事業所の運営をしています。

その中に「われわれの事業は何か・何であるべきか」という項目があります。

そこには「事業者というのは、使命を持って事業をしていく必要がある」というように書かれています。

事業者の使命を意識していないと、事業が散漫になる。

というのは理解できますし、様々な企業が成長し、失敗する過程には、この使命を理解していないために、「レストラン」や「その他の事業」に手を出して消えてしまいます。

使命を意識する、というのは企業にとって大切です。

今回は「アルク」の使命について考えてみたいと思います。

目次

高齢者は寂しがっている

「長生きしてもいい事は何一つ無い」

「はやく死にたい」

などなど、高齢者と関わる私たちリハビリ関係者は、そんな高齢者の言葉を耳にしながら日々サービス提供しています。

こんな世の中で良いとは思えないのは、私だけでしょうか?

「長生きして良かった」

「今が1番幸せ」

そんな言葉が高齢者から聞かれる社会を作りたい。

「アルク」がスタートしたのは、そんな高齢者の寂しがっている言葉の数々でした。

体が動けば楽しめるのに

「アルク」のサービスは訪問リハビリがメインの商品として事業を行っています。

体が思うように動かないことが、生活の質を下げている要因であると考えているからです。

体が思うように動けば、会いたい人に会える。

体が動けば、行きたいところに行ける。

「体が動く」というのは、幸せのベースとしてあるのだと思います。

「孤独感」「将来の不安」が根底にある

高齢者が持っている心の闇の中に、「孤独感」と「将来の不安」があると思います。

孤独感

「孤独感」というのは、配偶者との死別。

子や孫と離れていて会えない。

友達との死別など。

長く生きれば生きるほど、周囲の人の死を見届けていかなければなりません。

残される方がつらい。

長生きしている方というのは、その分、たくさんの人と別れて生き抜いてきているのです。

将来の不安

いつまで車の運転ができるだろう。

いつまで元気でいられるだろう。

いつ、病気になるのだろう。

どんな病気になるのかな?

どうやって死ぬのかな。

人間ですから、いつかは人は死ぬわけですけど、どんな風に死ぬのか。

将来のことを考え出すとキリがありません。

将来の不安は、誰しもが抱える問題です。

綺麗さっぱり解消はできない。けど、その心を軽くしたい。

不安な気持ちや悩みというのは、深みにハマればどんどんと、底なし沼のようにハマって行ってしまうように感じます。

悩みというのは、そのままでは解決しません。

それよりも、「アルク」のサービスで一緒に明るい未来へ向けて、今日1日、頑張ってみませんか?

その第一歩が「訪問リハビリ」だと考えています。

今後の「アルク」の事業展開

やりたい夢、という段階なので、まだまだ実現できるかどうかは分かりませんが、「高齢者のイキイキした姿」を実現できるように、頑張りたいと思っています。

高齢者の集る場所づくり

ただ、集まるだけだと、意味が無いと感じているので、「コンディショニングジム・アルク」と題して、集る場所づくりをしたいと考えています。

みんなで一緒に体を動かし、みんなで楽しみながら、集える場所づくりを目指しています。

早速、令和5年3月よりスタートしています。

まだまだ小さな知名度の無いジムですが、コツコツと良い場所になるように続けていきたいと思います。

まと

「アルク」の使命の話でした。

療法士として、寂しさを語る高齢者に携わってきました。

そんな寂しさ、不安を少しでも癒やしてあげられる事業をしたい。

その気持ちが「アルク」のベースです。

1日1日、コツコツ事業を続けて行けるように、そして、使命を達成できるようにしたいと思います。

以上、「アルク」の使命、でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次